あざれあすとりーまーずの候補生を募集します! 候補生はオンラインサロン形式でDiscordに加入してもらい、そこで運営スタッフと一緒にVStreamerとして活動していただきます。
Q1.
なぜ、オンラインサロン形式なのですか?
A1.
弊社ではVtuber事務所の新しい形を模索しており、最初は時給制でスタートをしました。ですが、時給制は結果がでなてくも給料が発生するため、活動者のモチベーションに繋がらず、収益化が出来たとしても事務所としては原資回収のために売上の活動者側の按分比率を下げないといけません。結果、頑張っても活動者側に満足した収益を渡せず、活動者に不満を持たせる結果となってしまいます。
そのためオンラインサロンという形式を選択しました。オンラインサロンでは最初に活動者が出資する必要がありますが、代わりに条件達成時に報奨金を渡したり、収益化後も事務所の取り分は月額費用のみとなるため、活動者は頑張れば頑張るほど自分の収益が増え、お互いwinwinの関係が構築できます。
Q2. 入会金って必要ですか?
A2.
入会金はモデルの作成費用に充てます。
正式メンバーの条件を達成した場合は入会金と同額を報奨金としてお渡しします。
Q3. 月額費用が高くないですか?
A3.
入会後、収益化までに金銭的に困らないように事務所親会社の仕事を割り振り、そこから成果報酬という形でお渡しする予定です。それにより活動者側は収益化までの活動資金を確保、月額費用の支払いをすることができるようになります。
もし自宅にパソコン等の機材がない場合も最初はスマホだけで可能な仕事をお手伝いしてもらいその報酬でゲーミングパソコン等の機材を用意して頂く予定です。
事務所が活動者から受け取る報酬は入会金と月額費用のみとなり、YouTubeやTwitchの収益は100%活動者に還元されます。
Q4. 正式メンバーになるための条件を教えてください
A4.
デビューしてから1年以内に「YouTubeパートナー」「Twitchパートナー」のどちらかを達成が条件となります。